今週の後半は夜ずっと続けているホームページの全面改定に向けて、最後のスパートすべく取り組んでいます。
実はいちばんの悩みどころだったのがショッピングカートの改造です。
普通のショッピングカートのままでは掃除屋のホームページでは使えないので、プログラムソースから見直して、書き換えなければいけません。
今まで使っていたのはSHIFT_JISだったのですが、ワードプレスに合わせてユニコードのUTF-8にしないと文字化けしてしまいます。
今までのものを書き換えてみたのですが、どうしてもどこかで無理があったようです。
原因は想像できるのですが、そこのあたりは僕の知識では対応不可です。
結局新しいものを導入した方が早く終わりそうでしたから、1からやり直すまでの覚悟ができるまで手がつけられませんでした。
お金に余裕があれば外部にゆだねられるのでしょうが、そこは資金不足です。自分でやるっきゃない!(笑)
さて、これが専門知識がない人がやるのですから大変です。
ちょっと変えてはアップロードしてチェックをし、それを繰り返し長時間かけて改造するから大掛かりなことになります。
昨日半日かけてやっと満足できるものになりました。σ(^_^;)
この作業に目処が立ったので、あとは普通のページ作りになります。
こちらはページ数が多いので、根気だけが必要になります。
日曜日までに全部終わるかどうか、、、、
相模原の自宅でシコシコとパソコンとにらめっこでがんばろ!☆〜(ゝ。∂)