昨日の昼間、あの騒動の学生さんが単独で、名前も公表して謝罪会見をしました。やってしまったことはイケないことでしたが、アメフト部からの退部、世間の目、今後の人生を考えると、たいへん勇気あることだと思います。今後の彼の人生にエールを送りたいと思いました。
それに比べてあのクズ監督やコーチ、日大の対応はなんてことでしょう。
人は権力を持つと、驕りや高慢さが出てしまうのですかね。どんなに地位があってもあれではいかんでしょう。
ヤクザと一緒です。弱い立場の人間に悪事を実行させて自分は逃げまくり、うやむやのままごまかす魂胆なのか。指導者が聞いて呆れます。監督業はやめても日大では人事権を持つ理事でNO2の座で、裏に回って院政を敷きたいのでしょう。
もし日大でそんなことを許すようなら、高校生は誰も日大に行きたいなんて思わないよね。コレ普通の感覚だと思います。自浄作用がきかず、OBや学生、教職員が何もいわないとしたら、日大は衰退しちゃうでしょう。
まずは、あのアホが持っている人事権で自ら首切れって思う。まじで。
最近の中でいちばん憤りを感じた、コレは事件でしょう。