本日相模原の我が家で奮闘中!(笑)

ここ数日はクルマの調子が悪く、エアコンが全く効かなくなっちゃってます。ホンダに持っていったら、エンジン周りのなんとかいうモーターガが壊れたらしく、交換が必要とのことでした。近辺の運転ならなんとか動くけど、横浜だとオーバーヒートすると言われました。モーターはすぐに手配をしましたが、修理は木曜日ということで、水曜日の本日のお客様にお願いをして仕事を土曜日に順延にしていただきました。

この暑さでは正直言って仕事をしたくなかったので・少しラッキーと思いましたが、神様は僕に働けって言ってたのかな、我が家のエアコンのうち4台が臭い匂いがしてます。

フィルター自動掃除機能付きのも含まれているので、時間は結構かかります。ただし、あくまでも我が家なので、そこは1番楽な分解方法で掃除をしました。といってもD社やO社寄りは分解していますけど。(笑)

貴重な休日をエアコン掃除で1日が終わりました。

もう余力はなくなったので、早くアルコール補給しないといけません。剣道の稽古は休みます!先生ごめんなさい!(笑)

 

 

ドライブ

もう暑くて暑くていけません。
たまたま近所だから良いものの、暑さで壊れたエアコン無しのクルマはきつすぎです。
早めに仕事が終わったので、今ホンダに来ています。直るのか交換なのか、丁度一年点検も近いので、全部まとめて見てもらっています。
軽症だと良いのだけれど、、、、(^^;;

昨日は丸一日ドライブしてきました。
新しくやってきたクルマ、ワーゲンのアップの乗り心地を確かめてみたかったのです。(*^^*)

行程表!

まずは立川の駅ビルにあるアイスクリーム屋さん。とてもミルキーなソフトクリームが評判です中々おつなものでした乙なものでした。

そのあと八王子から中央高速に乗り、甲府近所で最近開通した中部道に乗り換え終点まで。目的地は身延山久遠寺です。ここは日蓮宗の総本山として有名です。宗教家でもない僕でも、厳かな雰囲気は好きになりました。

また奥の院にはケーブルカーで行きます。
気温が4度くらい低いので、気持ち良かったですよ❗

4時くらいまで久遠寺を歩き回り、お昼はまずいそばだったので、夜は美味しいものを食べようと下部温泉に直行❗しかし予約無し、お泊まり無しではどこもダメでした。(><)

仕方なく更にドライブは続き、富士五湖方面に。本栖湖、精進湖、西湖脇を通り河口湖に到着。
ここには色々お店も多いので、相談の結果イタリアンにしようと決めました。検索して口コミの評判の良いところに行きましたが、どこも満員、やはり予約無しではダメでした。

そうなるともうどうでもいいやと古びた普通のヒマそうな洋食屋さんに入りました。ところはここが意外にも美味しかったです。超ラッキーでした❗僕はビーフシチューとサラダ、大盛ライス。妻と母は、ヒレカツとハンバーグと半ライスを美味しそうに食べていました。

河口湖から中央高速に乗って帰っても良かったのですが、高速を使わない山中湖経由の下の一般道で帰りました。くねくね道が続く運転者には楽しめる道です。

新しくやってきたクルマはとても運転しやすく、高速でも安定感抜群でした。小さくてもドイツのクルマなんだなって思えます。アウトバーンで鍛えられた足回りはワーゲンの良さだと思いました。(^^)

夕飯作り

こう暑くちゃやっていけません!
でも人間何かを食べないといけないから、今日もせっせと夕飯作り!

最近ハマっている混ぜご飯や炊き込みご飯。
今日は出汁に使った昆布を炊き込んでみました。

おかずはナスとニラ・バラ肉を中華風に炒めました。
下ごしらえで肉に片栗粉を揉み込んであるので、若干とろみがかっています。

お味噌汁も、ブロッコリーとえのきのちょっと変わった組み合わせ。でも美味しい!(笑)

あとは茎わかめときゅうりのピリ辛和え物です。

すべて美味しくいただきました!(*^^*)

本日も晴天なり

本日も晴天なり、、、、、デモ本当に暑いです。(^^;;
ひょんなことから茅ヶ崎の治療院お得意様からのご紹介で千葉県の松戸までエアコン掃除に行ってきました。途中スカイツリーが正面に見える道を通ったので、記念に一枚写真を撮ってきました。(*^^*)

松戸は遠かったです。朝6時前に家を出ましたが、高速代をケチって全部下の道で行きました。その結果、到着は9時半をちょっとオーバー。3時間半以上かかってしまいました。(><) でもそこのお客様は美容院ということもあり、お喋りが上手で、とても楽しい時間になりました。 お友だちと喋ったような気分です。こういう一期一会も嬉しいもんだ!(*^^*)v

ダイキンのお掃除機能付きエアコン掃除

ダイキンで化粧パネルを外すと中央部に電装基盤があるタイプです。
このタイプは個人的には分解組立に関してはやり易いものが多いような気がします。
本日は熱交換器を壁に残しての完全分解仕様ということで掃除をしてきました。
オーバーホールに近い掃除になりますので・掃除後はスッキリ感が違います。(*^^*)

照明器具のプチ改造と夕食作り

今週はおやすみスタートです。
とはいっても色々家のことしましたよ。
一階の照明器具のおそうじと、特に和室ボロくなっていたのでちょっとした改造でちょっとした改造でしてみました。プチリノベーションと言ったところかな。
使わないスカーフを組み合わせ、骨組みだけ残した和室用の器具を覆ってみました。買うと高くつくから、まあお金もかけたくないしで、写真のような具合です。(^^)

庭掃除や買い物もしました。
暑かったけど、体を動かすのは気持ち良いよね!

そして夕飯作り。今日は糞暑かったのでサッパリと行きました。タンパク質が多いけど、たまには良いでしょう。
メインは豚しゃぶ肉を茹で、揚げなすと一緒に少し醤油と酒、みりん、しょうがとニンニク、めんつゆの特製ダシで煮てみました。その上によりさっぱり感が出るよう大根おろしとネギをぱらっとトッピング。見た目よりも美味しかったよ。(^^)
あとは豚肉を茹でたゆで汁で卵キノコわかめスープ。栗ご飯。トウモロコシ。

全て時短メニューで、一時間かかっていませんよ。僕って主婦向きだと思う。(笑)

もう一つ創作で、シーチキンとチーズ、マヨネーズと長ネギの余り物をきざんで練ったものをあぶらあげに乗せオーブンでで焼きました。

これまた美味しく頂きました〜♪💕(^^)

さて風呂入って汗を流して早く寝なくちゃ!
今夜は早々に寝ます!明日3時に起きてサッカー観戦をしたいから。(笑)

県立弥栄高校

先日インターハイ県予選で優勝した県立弥栄高校が地元相模原のタウン誌で紹介されていました。指導されて後輩の梅澤先生の念願がかなった感動が今だに僕の中で響いています。