原状回復クリーニング

去年の後半戦、最近あまり受けていなかった1Rや1Kの空き部屋の掃除を結構やってみました。話のわかる気持の良い業者さんだったからです。

原状回復の場合、僕的にも色々試すことができるので好きなのですが、どうしても在宅の仕事と比べ仕事量が多くなるから、最近はあまり受けていませんでした。

しかし思うところあり、在宅、空き部屋、定期清掃のバランスを整えておこうと考えました。今まではちょっと在宅専門になり過ぎていたと感じてきたので。(^^;;

それと空き部屋の一人でこなす時間も面白さがあるのです。どういう段取りや工夫をすれば綺麗に早く終わるのかと自分の技術を高めるきっかけになります。どうしても慣れた手順で仕事をしていると流れ作業的で自分のパターンというものを疑わなくなっちゃうから、革新というか、新しい発見もなくなり仕事もつまらなくなっちゃうからです。

今年の自分の仕事の課題は、頭の柔軟性を高めることにします!