葉の中央についているハナイカダの花の蕾。【春(3月末)の高尾山での自然観察・その13】 しろうと自然科学者の自然観察日記

☆3月29日、植物観察入門講座で八王子市・高尾山での植物観察を行ないました。その内容を順次紹介しています。ハナイカダの花の蕾です。(2018年3月29日撮影)。 ☆ハナイカダは、北海道(南部)から本州・四国・九州の山地の林内に生えるハナイカダ科ハナイカダ属の落葉低木です。樹高は、2メートル程度にな …

続きをオリジナルサイトで読む